たくさんあるブログの中から当記事をお読み頂き、本当にありがとうございます。
お酒大好き主婦のペン太と申します♪
お酒といえば、美味しいおつまみが欲しいですね~☆
でも、夜遅くにお酒のつまみを食べたら太ってしまうのも心配です。
そんなお酒&つまみ好きさんのために、今回は「食べても太らない(太りにくい)つまみ」について、お伝えしていきます♪
美味しいお酒と太らないつまみで、楽しい晩酌をお過ごしください☆
- 太らないつまみ20選
- 太らないお酒のつまみ①:冷やしトマト
- 太らないお酒のつまみ②:枝豆
- 太らないお酒のつまみ③:お豆腐
- 太らないお酒のつまみ④:お漬物
- 太らないお酒のつまみ⑤:温泉卵
- 太らないお酒のつまみ⑥:鶏ハム
- 太らないお酒のつまみ:⑦ふろふき大根
- 太らないお酒のつまみ:⑧味噌田楽
- 太らないお酒のつまみ:⑨お刺身
- 太らないお酒のつまみ:⑩味噌きゅうり
- 太らないお酒のつまみ:⑪もやしナムル
- 太らないお酒のつまみ:⑫明太子白滝
- 太らないお酒のつまみ:⑬おしゃぶり昆布
- 太らないお酒のつまみ:⑭あたりめ
- 太らないお酒のつまみ:⑮野菜スティック
- 太らないお酒のつまみ:⑯砂肝
- 太らないお酒のつまみ:⑰サバ水煮缶
- 太らないお酒のつまみ:⑱だし巻き玉子
- 太らないお酒のつまみ:⑲やげん軟骨
- 太らないお酒のつまみ:⑳もずく酢
- 美味しく楽しいお酒
太らないつまみ20選
簡単に用意できて、太らないお酒のつまみをご紹介します。
ぜひ、ご自宅でお試しください~♪
太らないお酒のつまみ①:冷やしトマト

トマトをスライスして、塩をかけるだけ。
トマトの成分は、お酒を分解する働きもあるので、お酒のつまみにピッタリなんですよ~!
太らないお酒のつまみ②:枝豆
冷凍枝豆でもOKです!
電子レンジで温めるのも良いですが、できれば塩を加えたお湯で湯がくと枝豆の風味が増して美味しさアップしますよ☆
太らないお酒のつまみ③:お豆腐
冷ややっこでも美味しいですし、顆粒だしと塩のだし汁で煮た湯豆腐もおすすめです。
とろろ昆布を乗せて食べるのも美味しいですよ☆
太らないお酒のつまみ④:お漬物
きゅうり、大根、人参、カブ、茄子などのぬか漬けや梅干し、新生姜、キムチなどもおすすめです。
お酒のつまみにサッパリ頂けますよ♪
太らないお酒のつまみ⑤:温泉卵
温泉卵ひとつでも十分お酒のつまみになりますね~♪
さっぱりしているので、食べ過ぎ注意!
太らないお酒のつまみ⑥:鶏ハム
鶏むね肉の表面に塩と砂糖を塗りこみ、ジップロックに入れます。
沸騰したお湯にジップロックごと入れて、火を止めます。
お湯が完全に冷めるまで放置したら完成♪
薄くスライスして、お酒のつまみにピッタリです☆
ネットでも安く買えますよ~♪
太らないお酒のつまみ:⑦ふろふき大根
だし汁で柔らかく煮た大根に、ゆず味噌を乗せて頂きます♪
ゆず味噌は砂糖やみりんを加える事が多いので、からし醤油で食べても美味しいですよ☆
太らないお酒のつまみ:⑧味噌田楽
だし汁で煮たこんにゃくに、甘めの味噌をつけて召し上がります。
豆板醤を加えてもお酒に合いますよ♪
太らないお酒のつまみ:⑨お刺身
やはり低カロリーな魚のお刺身は、太らないつまみとして定番ですね♪
中でも、脂の少ないイカや貝類がおすすめです。
太らないお酒のつまみ:⑩味噌きゅうり
冷やしたきゅうり×味噌の組み合わせは最強!
太らないお酒のつまみ:⑪もやしナムル
レンチンしたもやしに塩、中華ダシ、ごま油を混ぜ合わせるだけです。
千切り人参やきゅうりを加えても美味しいですよ♪
太らないお酒のつまみ:⑫明太子白滝
湯がいた白滝に、ほぐした明太子と刻んだ大葉を混ぜるだけです。
ヘルシーだけど、お酒のつまみにめちゃくちゃ合います~!
太らないお酒のつまみ:⑬おしゃぶり昆布
コンビニやスーパーのお菓子コーナーに売っています。
子供のおやつとして知られている「おしゃぶり昆布」ですが、実はお酒のつまみにも合います☆
太らないお酒のつまみ:⑭あたりめ
イカ系のお酒のつまみは沢山売っていますが、ほとんどが甘辛く味付けして合ってカロリーが高いです。
それに比べてあたりめは、味付けしていないので低カロリー!
太らないお酒のつまみ:⑮野菜スティック
大根、人参、きゅうり、キャベツなどを食べやすい大きさに切ってお好きなソースで頂きます。
メインが野菜なので、ソースにマヨネーズを使っていても罪悪感なく食べられますね♪
太らないお酒のつまみ:⑯砂肝
砂肝は塩焼きにするだけでも美味しいですね♡
薄くスライスして、ごま油と葱、塩で炒めても美味しいですよ~。
太らないお酒のつまみ:⑰サバ水煮缶
味噌煮缶はカロリーがありますが、水煮缶なら低カロリーで栄養豊富です。
そのまま醤油をかけても美味しいですが、オニオンスライスと合わせるのもおすすめです♪
こちらは、こんなに大量に入って激安なので貼っておきます。
太らないお酒のつまみ:⑱だし巻き玉子
だし汁を加えた卵焼きは、ボリュームがアップして食べ応えありますね。
カロリーは低いので、太らないつまみにピッタリ♪
太らないお酒のつまみ:⑲やげん軟骨
とがった形の鶏なんこつです。
から揚げにすると高カロリーなので、湯がいて味噌でたべるのがおすすめです。
太らないお酒のつまみ:⑳もずく酢
もずく酢も低カロリーおつまみとして定番で、日本酒などに合いますね♪
美味しく楽しいお酒

ダイエット中でも、太らないつまみで楽しいお酒の時間をお過ごしください♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
この他には今すぐできる自分磨きについてもおすすめですので、併せてお読み下さい☆
コメント