星の数ほどあるブログの中から当記事をご覧いただき、本当にありがとうございます!
「なるべく楽しくお金を稼ぎたい」主婦のペン太です。
この記事では、主婦が「自分で稼ぐ方法」をご紹介します♪
働きたくても仕事ができない主婦の理由は
- 子供が小さい
- 病気がち
- 家事をちゃんとやりたい
- できれば働きたくない
自分の力で少しでも稼ぐ力を身につけるには、いつまでも今の主婦スタイルではいられません。
今よりもっと豊かな人生にするために、1円でも多く自分で稼ぐノウハウを身に着けておきましょう♪
ちなみに、主婦でも稼ぐにあたって自分の銀行口座やカードは必須アイテムです!
どうせ持つなら自動的にポイントが貯まる楽天銀行と楽天カードがおすすめで、詳しくはこちらに書きましたので併せてご覧ください☆
主婦が自分で稼ぐ①:パート
時短勤務でも外で働くと毎月決まった収入を稼ぐ事ができて、安心感が生まれます♪
最初は、毎月数千円程度の収入でも全然大丈夫です。
専業主婦の方は、いきなり働きに出るとプレッシャーや疲労感が多くのしかかるので、まずは週1で2時間のパートで十分です!
お給料に関係なく「自分で稼ぐ」生活スタイルに変えていきましょう。
ちなみに子供が幼稚園や小学校に行っている短時間のパートタイムは、他の主婦にも大人気でなかなか募集を見つけにくいです。
主婦向けパートタイムの仕事
パートタイムでおすすめの仕事
マクドナルド、牛丼チェーン店、ピザチェーン店
→シフトに融通がきく事が多いです。どれも飲食業ですので髪の毛や身だしなみには厳しいですが、小さな子供がいるうちはワガママ言っている場合ではありません。
融通のきくシフトが組めるという点だけで有り難いと考えて、ポジティブにいきましょう♪
障害児のサポートをする介助員
→勤務時間が幼稚園や小学校と同じなので子供のタイムスケジュールと合わせやいです。
勤務場所は幼稚園や保育園、小学校、中学校などが多く、ハローワークや市の広報紙などで募集している事があります。見かけたらラッキーです!
通勤時間はもったいないので、理想は片道20分以内、多くても往復1時間以内の場所にしましょう☆
効率よく短時間で稼ぐ事ができれば、自分の時間にも余裕ができますよ♪
主婦が自分で稼ぐ②:ネット副業
ネット副業といっても色々な種類がありますし毎月決まった収入ではないですが、自分のやる気次第でいくらでも稼ぐことができます。
何の知識もない主婦の私でも、ネット副業で月約15万円稼ぐ事ができました♪
時給に換算すると1000円程度ですが、主婦なので家事育児の合間に自宅で仕事ができるのがありがたいです。
収入の内訳は、7割記事作成の仕事、3割メルカリなどでの物販です。
フリマアプリ、オークション
中古衣類や子供服、小物などそこまで高額にしない限り本当に何でも売れます。
一番手軽に稼ぐ事ができるので、まだ始めていない方はかなーーーり勿体ないです。
フリマアプリやオークションは
- メルカリ
- ラクマ
- ヤフオク
この3サイトが自分で稼ぐにはピッタリです。
これまで私はメルカリ一本で物販していました。
ある日、ラクマとヤフオクも登録&出品してみるとボチボチ売れるではないか…!
結果から申しまして、メルカリ5割、ラクマ3割、ヤフオク2割の売り上げです。
メルカリで月10000円の売り上げだとして、ラクマとヤフオクにも出品していれば+10000円稼ぐ事ができたのになと後悔しています。
そのくらい、ラクマとヤフオクも自分で稼ぐのにおすすめなフリマアプリ・オークションです。
なぜ、登録者数No1のメルカリ以外で売れるの?
→恐らくラクマ登録者は元々メルカリでペナルティーを受けて流れてきた人が結構いると思います。
メルカリでは独自のルールによって出品してはいけないアイテムが細かく決められていて、それを知らずに出品してしまいペナルティーで退会させられてしまうケースがあるからです。
ちなみに私も過去に、赤ちゃんが耳で測れる体温計系を出品したところ医療関係のアイテムという事でメルカリ事務局より削除された事がありました。
我が子が赤ちゃんの時に買ったけど全然使わないままだったので出品したのですが、メルカリでは出品禁止とのことで困りました・・・。
それを同じようにラクマで出品したところ、なんと数日後に売れたのです。
そんなラクマでは新品の粉末歯磨き粉を出品したところ何故か出品禁止との事で事務局より削除されたのです。
こういった事があるからこそ、何かあってからでは遅いのでメルカリ1本だけでなくてラクマとヤフオクにも登録しておいた方が100%得です。
また、自分の不要品以外にも転売で稼ぐこともできます!
詳しくはこちらにまとめましたので併せてご覧ください。
ちなみに、7000円で売れた超意外なものはこちらに書きましたので併せてお読み下さい♪
クラウドソーシング
クラウドソージングではランサーズやクラウドワークスが有名どころです。
この記事のように文章を書いたり、新商品を試してみてアンケートを書いたり、写真撮影をしたりなど、主婦でもスマホやパソコンなどネットでできる仕事がたくさんあります。
≪過去に私が受けた仕事内容と単価≫
- 料理レシピの作成 800円
- サプリメントを無料で試飲してアンケート 800円
- 子育てについての文章作成 500文字400円
- 美容についての文章作成 800文字500円
- ご当地お出かけスポットの紹介 1000文字1000円
- 自宅の家電製品の写真撮影 3枚300円
- Twitter文章作成 140文字100円
- 保育者向け工作の記事作成 500円
- 海外ドラマの感想文 2000文字1000円
専業主婦でもスマホやパソコンから簡単に作業できるので、自分で稼ぐ自身がつきます♪
ちなみに、ランサーズやクラウドワークスで仕事をたくさんゲットする方法はこちらに書きましたので、ぜひチェックして下さい☆
ランサーズとクラウドワークスの感想
どの仕事も楽しく引き受けさせて頂いたのですが、ボールペン字で文章を書く仕事だけは本当にきつかったです。
よくハガキの宛名書きや結婚式の招待状、ネットショップのチラシなど「手書き」が必要な時に、決まった文章をボールペンでひたすら書く仕事で、ボールペン字に自信があった私は余裕だと思ってこの案件を引き受けさせて頂いたのですが、実際のところかなり大変でした。
まず決まった文章を覚えるまでは何度も確認しながら間違えないように綺麗な字で書かなければなりませんし、普通に腕が疲れてペンダコがめちゃくちゃ痛いです。
しかも、どんなに頑張って急いで書いても1時間に1000文字ちょっと書くことが限界で、便せん2枚ほどにしかならず、安い内職並みにきつい仕事でした。
やっぱり慣れているスマホかパソコンからの仕事のほうがスピード的にも引き受けやすいなと、経験したからこそ本当にそう思いました。
主婦が自分で稼ぐ③:ノウハウを売る
noteは、自分の知識やノウハウを文章にして売ることができる無料サイトです。
販売価格を好きな金額を設定できて、自分の得意分野で文章が書けるので主婦でも作業しやすいです。
主婦がnoteで稼ぐコツ
・販売価格を高くしすぎない
・ブログやTwitterで宣伝する
・沢山のノウハウを詰める
より多く稼ぐには、ネットで調べた事でもいいので「たくさんの情報」を書き込んで下さい。
そして、1人でも多くの人の目にとまるように宣伝しましょう!
主婦が自分で稼ぐ④:ポイント活動
私たちの生活に欠かせない「ポイント」ですが、上手く利用すると稼ぐ事ができます。
店舗でポイントカードを提示する時代は終わりつつありますね。
今の時代は、スマホ提示でポイントが貯まるお店が増えてきました。
まずは利用者数の多い、
・楽天ポイント
・Tポイント
・dポイント
3サイトに登録しましょう!
貯めたポイントは1P=1円で買い物できるので、ポイントで買い物したぶん現金を使わなくてOK♪
楽天ポイントにいたっては、貯めたポイントを銀行振り込みで現金化できるので、普通に生活しているだけで稼ぐ事ができます!
主婦も自分で稼ぐ力を!
初めは、どんなに少ない収入でもいいんです。
何も行動に移さないで収入0円よりも、何か一つでも行動して1円でも稼ぐ方が素晴らしいこと☆
ただ思っているだけでは未来は変えられない!
人生を豊かにするのは、自分次第です。
ちなみに専業主婦はヒマだと思われていますが、実際そんな事もありませんよ~(笑)
主婦ペン太のタイムスケジュールはこちらにまとめましたので、お時間がありましたらお読みください♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
「はてなブックマーク」をして頂けますと、記事を書き続ける励みになります。
ご協力よろしくお願いします♪
コメント